セミナーのご案内 SEMINAR

  • 受付中
  • 環境問題研究会

~川崎市環境局との意見交換会~

川崎市環境行政懇談会

川崎市は、2020年に「かわさきカーボンチャレンジ2050」を策定、2022年3月には「川崎市地球温暖化対策推進基本計画」を改定しさらなるチャレンジを推進してきました。また持続可能な循環型のまちを目指し、より一層の廃棄物削減と資源循環を推進するため、「(仮称)川崎市循環型社会形成推進計画」の策定に向けて取組んでいます。さらに市内の大気・水環境においては、これまで法令規制の取組により、 一部の項目を除いて環境基準を達成するなど大幅に改善してきており、更なる環境負荷低減のために2022年3月「大気・水環境計画」を策定し 「事業者の自主的な取組の促進」に取り組んでいます。
今年度の懇談会では、これら諸施策の計画改定を含む具体的内容や取組状況等について説明頂き、意見交換を行います。  行政と企業間の連携強化を図る機会としてぜひご参加ください。
予定議題
1.  地球温暖化対策の推進に向けた取組について  (脱炭素戦略推進室)
2.  持続可能な循環型のまちをめざした取組の推進について
  (生活環境部廃棄物政策担当)
3.  今後の大気・水環境行政における事業者の自主的取組の促進に向けた
取組について            (環境対策部環境対策推進課)

お申込みはこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://forms.gle/Ce3BL84ZLuvoTurL9

日時 2025年11月26日(水)14:30~16:30
会場 東京電力パワーグリッッド(株)川崎支社 会議室
(川崎市幸区柳町26番地)
※JR川崎駅・西口より徒歩15分
参加費 環境委員    :無料
環境問題研究会員:無料(複数参加可)
当協会会員   :1,100 円/人(税込)
締め切り 2025年11月19日(水)
お支払 ※参加費は請求書をお送りしますので、振込にてお支払願います。
お問い合わせ TEL 045-671-7060/担当:安藤 
セミナー一覧へ戻る

募集中のセミナー

ぺージの先頭へ戻る